こんばんは!ブログハントの管理人です
皆さんはブログ運営をいつからしていますか?
僕は大学生時代に旅行ブログを開始したのがきっかけで、その後エンタメメディアなどいろいろ運営してきました
皆さんがいつからブログ始めているか、今に至るまでのストーリ聞いてみたいです!
※質問カテゴリー初投稿です!皆さんもご活用してください!
【想定している投稿例】
・どこのサーバーがおすすめですか?
・おすすめの編集プラグインは?
・Adsense通過は何日くらい?
・記事ネタはどう探してる?
こんばんは!ブログハントの管理人です
皆さんはブログ運営をいつからしていますか?
僕は大学生時代に旅行ブログを開始したのがきっかけで、その後エンタメメディアなどいろいろ運営してきました
皆さんがいつからブログ始めているか、今に至るまでのストーリ聞いてみたいです!
※質問カテゴリー初投稿です!皆さんもご活用してください!
【想定している投稿例】
・どこのサーバーがおすすめですか?
・おすすめの編集プラグインは?
・Adsense通過は何日くらい?
・記事ネタはどう探してる?
2019年9月から
だいぶ長く運営されてますね!
それだけ長く運営していればドメインオーソリティも一定蓄積されてきそうですね!
そうですね
カメのような進み方ですが現在ドメインパワーは31くらいです
MOZだともっともっと低いでしょうね
どうも、K-Flameです!
和多志のブログ更新については、初めて触れたブログがアメーバで、始まりは平成29年です。日々感じることや創作物のことを書き綴ったり、サービス内で氣の合うユーザーさんと繋がっていました。また、サービス内でピグを歩いて何かをしたり、ガールフレンド(仮)というゲームでキャラを樂しむのが好きでした。
令和に入り、運營がサイトに変な細工をしたり、ユーザーと波長が合わなくなってから、いくつかの記録を残した上でアメーバを退会し、Seesaaブログ→SSブログと移転しました。現在はSSブログで4つのブログを使い分けています。
**今のところ、SSブログがブログ界の最後の希望です。**突き詰めれば、WordPressに触れることも考えなければという答えに着きそうですが。更に突き詰めると・・・ここからは猛學習が必要になりますね・・・
とにかく日々思いつきで更新しますが、毎日更新などという考えは無謀だと判断しています。余計なことを書いて失望されるよりは、好きな時に更新するのが良いです。
なんと!!ブロガーの大先輩でした!
今後とも何卒よろしくお願いいたします!
ごもっともです
2019年からですね
挫折回数
はてなブログ1回
ワードプレス1回
現在3つ目のブログ
全てお金関係のものです。
4年目突入ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
挫折してもなんだかんだ4年間継続できているの素敵ですd(‘∀’*)
今から回答しても大丈夫でしょうか!?
私は2021年8月からです!7ヶ月ですね!
まだまだひよっこだと思います。
もともと雑記として始めたのですが最近は好きな漫画の記事ばっかり書いてます!
いっそのこと特化にすべきなのか…今まさに方向性に迷っているところです…!
いつでもご回答&ご質問ウェルカムです
半年おめでとうございます
特化にすることでGoogleへの認識もされやすいので良いかもですね
ブログを立ち上げてもうすぐ2年です。
BlogHunt へ投稿してまもないですが
効果はあるのでしょうか?
今の所まだ誰もこないので。
ちょっと不安です。
2年もやられてるんですね!
ブログハントは
・SEOの被リンク効果を得られる
・新しい読者を得られる
という旨味があるサイトです。
前者は定期的に新規投稿記事もご紹介いただき被リンクを多く貼っていただくことで、
効果を最大限得られると考えています!
後者は如何に魅力的でキャッチーなブログ紹介文を書くかだと思いますので、
ぜひ見たくなるようなブログ紹介をご投稿ください!
2023年9月にフード系のニュースブログ「ランチバッグ」を開設して9か月目です。ファストフードやスイーツ新商品の紹介とか実食レビュー中心にやってます。
7か月目の今年3月初旬には、日本ブログ村の週間PVランキングで総合1位になりましたが、Googleのコアアップデートを乗り切れなかった!
ドメインパワーが無いままGoogleディスカバーに頼ってPVを稼ぐのは本当にキケン。一気に食えなくなります。今はドメインパワーを上げて回復に努めてます。