みらいデジタルとは
「デジタルの向こう側には人がいる。今日もどこかで誰かが世界を支えている__。」
デジタルの割合は機器が20%程度で、作る人や支える人の労力が80%を超えるでしょう。
その80%の人の内訳を紐解くと、支えている日本企業の情報システム部門は全社員のうち5%以下、外部人材や取引先に開発企業なども関わることで20%に達するかどうかかと思います。
つまり、人類の20%で世の中のデジタルを支えています。
そんな遠いようで、
身近なデジタルの世界をお届けします~
と、これで話が終わるとフワッとしすぎていて、「ふーん」で終わってしまいますよね?
もう少しお付き合いください~
コンセプト
当メディアの目的は、 デジタルリテラシーの向上で、情報格差のない世界をつくる!
です(大きいこといってしまった(^^;))。